彼食歩記Simple
2011年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2011/01/31 (月)  四季愛菜ダイニング
2011/01/30 (日)  はなの舞 ホテルグランティア福山 SPA RESORT店
2011/01/29 (土)  富来屋本舗
2011/01/28 (金)  エス
2011/01/27 (木)  札幌市役所地下食堂
2011/01/26 (水)  yellow
2011/01/25 (火)  Miracle
2011/01/24 (月)  TARA
2011/01/22 (土)  レストラン 味禄
2011/01/21 (金)  鳥太郎 大通店
2011/01/19 (水)  Coque
2011/01/18 (火)  lavi ESTA
2011/01/15 (土)  リトルスプーン 冷凍カレー
2011/01/14 (金)  hirihiri OH! do-ri
2011/01/13 (木)  大黒屋・金沢カレー
2011/01/12 (水)  yellow
2011/01/11 (火)  エス
2011/01/10 (月)  マジックスパイス 札幌総本山
2011/01/07 (金)  一灯庵 Sunpiazza
2011/01/06 (木)  Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
2011/01/05 (水)  はなび 北3条通り店
2011/01/04 (火)  SPARK 本店
2011/01/03 (月)  カレー気分
 前の月     次の月

2011.01.31 (月)  四季愛菜ダイニング

【SHOP】
四季愛菜ダイニング
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1F

【MENU】
野菜のスープカレー・Level1(大辛) 950円

【IMPRESSION】
神戸のスープカレー屋の先駆け的な存在らしい。
女性一人でも入り易いっつーのがウリのオサレな店で、実際客は若い女性だらけ。その分単騎オヤジにはなかなか敷居が高い(苦笑)
スープは鶏がら&トマトコンソメがベースのあっさり系。おーこりゃ当たりだろと一口食べてたら・・・スパイスの使い方のクセ?ターメリックのせい?スープの旨みよりも、スパイスのエグミを感じちゃって個人的に苦手なタイプだ。具の野菜は大ぶりで良かったんだけどなぁ。

-▲-

 
 
2011.01.30 (日)  はなの舞 ホテルグランティア福山 SPA RESORT店

【SHOP】
海鮮居酒屋 はなの舞
 ホテルグランティア福山 SPA RESORT店
広島県福山市沖野上町5-27-11

【MENU】
カレーチーズ鍋 520円

【IMPRESSION】
宿泊先の健康ランド的な温泉施設にあった居酒屋に、一人でもOKのカレー鍋が期間限定で登場してた!風呂上りに生ビールを飲んだときに当然注文してみた・・・ま、居酒屋メニューとしてこんなもんでしょうな。可もなく不可も無く。
あ、ジェフグルメが使えたのは高ポイント(笑)

-▲-

 
 
2011.01.29 (土)  富来屋本舗

【SHOP】
元祖蔵うどん 富来屋本舗
岡山県倉敷市本町6-21

【MENU】
究極のえび天カレーうどん 850円

【IMPRESSION】
倉敷ではぶっかけうどんが有名らしい。美観地区にあったこのお店「とらいや」の店頭に究極のカレーうどんと看板が出てたので入ってみた。
うどんはコシの強いしっかりしたもの。もちろんだし汁でのばしてるんだろうけど、まんまルー?っつうくらいの粘度のカレーをうどんにぶっかけましたっつう印象だね。これはこれで面白い。意外に辛いのも個人的には高ポイント!寒い日だっただけにホントに美味しくいただいたな。

-▲-

 
 
2011.01.28 (金)  エス

【SHOP】
CURRY SHOP エス
札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F

【MENU】
スープ・ベジタブル・38口径 700円
(クーポン-200円、会員割引-50円)

【IMPRESSION】
期間限定でトッピングサービス。アスパラを加えてもらってさらにベジタヴォー!

-▲-

 
 
2011.01.27 (木)  札幌市役所地下食堂

【SHOP】
札幌市役所地下食堂
札幌市中央区北1条西2丁目

【MENU】
特選ラーメンセット
(スープカレーラーメン) 550円

【IMPRESSION】
単に「カレー」ってんじゃなく、確かに「スープカレー」ラーメンになってるのは高ポイントですな。

-▲-

 
 
2011.01.26 (水)  yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19

【MENU】
春雨&挽肉の揚げ包み・2番 800円

【IMPRESSION】
スープの色が変化したのは、圧力鍋でより高温高圧で煮込むようになったからなんだね。

-▲-

 
 
2011.01.25 (火)  Miracle

【SHOP】
curry cafe Miracle
札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20

【MENU】
スープ・キーマベジタブル・4番 900円

【IMPRESSION】
ついつい定番をいただいてしまう。やっぱココはコイツに限るんだよなぁ。

-▲-

 
 
2011.01.24 (月)  TARA

【SHOP】
Spice Bar TARA
札幌市中央区南1条西4丁目

【MENU】
TARA風スープ・野菜・激辛 800円

【IMPRESSION】
珍しく激混み。案内されたのが喫煙者に挟まれたカウンターだったのが致命的。カレーどころじゃなかったわ。

-▲-

 
 
2011.01.22 (土)  レストラン 味禄

【SHOP】
レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32

【MENU】
カツ焼きカレー 850円

【IMPRESSION】
メニューには書いてないけど、+150円で焼きカレーにもカツを乗せることができるのだ。

-▲-

 
 
2011.01.21 (金)  鳥太郎 大通店

【SHOP】
鳥太郎 大通店
札幌市中央区大通西5丁目 昭和ビルB1F

【MENU】
自慢のビーフカレー 500円

【IMPRESSION】
オージーらしいカタめのビーフが数切れ入っており、ルーが少なめなの差し引いても価格的には合格点。ま。ホントフツーのカレーだけど。温玉は目玉にしてカレーONの方が見栄えするかも。

-▲-

 
 
2011.01.19 (水)  Coque

【SHOP】
Asian Cafe Coque (コキュウ)
札幌市中央区南2条西4丁目 Pivot3F

【MENU】
チーズオムレツ 850円

【IMPRESSION】
週替りメニュー。ドリンク付きな分だけグランドメニューよりもお得なのだ。

-▲-

 
 
2011.01.18 (火)  lavi ESTA

【SHOP】
lavi ESTA (らびエスタ)
札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ10F

【MENU】
やわらかチキンto冬野菜
noエビココナッツ・4番 1200円

【IMPRESSION】
昨日の豪雪による部活中止のリベンジを果たすべく、何やら相談があるという某団長に白羽の矢を立てて臨時部活開催。季節限定のこのメニュー、その名の通りココナッツの強いスープ。
このタイプとしてオーソドックスでサプライズこそ無いが、安心していただけるね。右上は夜ランチのレディースSP。

-▲-

 
 
2011.01.15 (土)  リトルスプーン 冷凍カレー

【SHOP】
株式会社オーヴ

【MENU】
リトルスプーン 冷凍カレー・甘口 99円

【IMPRESSION】
色が全然違うね。辛さだけじゃなくてコクまで薄れてる感じ。お子様向け?個人的にはやはり辛口かノーマルだなぁ。

-▲-

 
 
2011.01.14 (金)  hirihiri OH! do-ri

【SHOP】
スープカリー hirihiri OH! do-ri
札幌市中央区南1条西2丁目 KビルB1F

【MENU】
昼ベジ・揚げブロッコリー・3番 880円

【IMPRESSION】
器が新しくなった。パキスタンカレーもメニューに加わったみたいだけど、これだけ寒いとやはりスープを食べたくなるね。

-▲-

 
 
2011.01.13 (木)  大黒屋・金沢カレー

【SHOP】
丸井今井札幌本店 加賀老舗展
札幌市中央区南1条西2丁目 9階催事場

【MENU】
大黒屋・金沢カレー 735円

【IMPRESSION】
金沢のうどん屋。地元ではカレーも美味しいと評判らしい。イートインメニューもメーンはうどん。そのカレーだが、正直ルーが濃くてかなりの粘度があるタイプで極々フツーって印象。キャベツ千切りと先割れスプーンこそ珍しいけど、味的には札幌でも似たようなのよく有るもんね。

-▲-

 
 
2011.01.12 (水)  yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19

【MENU】
ササミのクリスピーチキン・2番 800円

【IMPRESSION】
荒天時は遠征のチャンス♪
今週のランチは結構しっかりした味付けのササミ揚げだった。今回も美味しくいただいたぞ!

-▲-

 
 
2011.01.11 (火)  エス

【SHOP】
CURRY SHOP エス
札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F

【MENU】
やわらか豚角煮とほっこり冬野菜・38口径 280円
(クーポン-1000円、会員割引-50円)

【IMPRESSION】
スープオンリーの季節限定メニュー。冬野菜=根菜だったので、ブロッコリー(150円)を追加トッピ。
ビールで煮込んだという豚角煮は、単なるトロトロとは違い、弾力が残りつつ柔らかいという絶妙の仕上がり。

-▲-

 
 
2011.01.10 (月)  マジックスパイス 札幌総本山

【SHOP】
マジックスパイス 札幌総本山
札幌市白石区本郷通8丁目南6-2

【MENU】
チキン・涅槃 1080円

【IMPRESSION】
トマトベースの元気スープっつうのを試したかったけど、残念ながら売り切れてた。で、いつもの・・・ホントは虚空を食べたかったけど、今月は飲み会多いので涅槃に抑えてお腹を保護した。赤くないスープは超久々。食べ始めは丁度良いが後半モノ足りなくなるし、マジスパ特有の汗腺全開感が感じられない。それでも、お腹壊さないこの程度でいただくようにした方が体には良いんだろうな。

-▲-

 
 
2011.01.07 (金)  一灯庵 Sunpiazza

【SHOP】
一灯庵 Sunpiazza
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2

【MENU】
ビーンズ・チキン 1000円
(ライス小-50円)

【IMPRESSION】
分類するならあっさりトマト系の酸味有りタイプ。前より食べ易くなってるかも・・・単に慣れただけ?

-▲-

 
 
2011.01.06 (木)  Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店

【SHOP】
Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル1F

【MENU】
アロマ・厚切りベーコングリルonライス・30番 900円

【IMPRESSION】
いつものよーにライス少なめにしてキャベツ増量。焙煎玉ネギトッピがお好みでサービス。香りが強くてスープの印象変るね。ナチュラルでも試してみたいかも。

-▲-

 
 
2011.01.05 (水)  はなび 北3条通り店

【SHOP】
炭焼きダイニング はなび 北3条通り店
札幌市中央区北3条西1丁目 リッチモンドホテル1F

【MENU】
厚切りベーコンとたっぷりキャペツ・3番 893円

【IMPRESSION】
とりの介の系列の居酒屋のランチ。かつてのとりの介のそれと同様深みの無いコンソメチックなスープだが、それなりに雰囲気は出てる。ただ、具はかなりボリュームダウン。極々フツーなんだよね。価格も専門店並みだし、お得感は皆無。
リピートは???

-▲-

 
 
2011.01.04 (火)  SPARK 本店

【SHOP】
SPARK 本店
札幌市中央区南2条西4丁目PASSE2・4ビル

【MENU】
スープ・山盛りキノコのヘルシー・2番 950円

【IMPRESSION】
営業はしていたけどランチはお休み。グランドメニューはランチよりも具はかなり充実の印象。本当にキノコ多いわ。

-▲-

 
 
2011.01.03 (月)  カレー気分

【SHOP】
カレー気分
札幌市清田区北野6条2丁目11-4

【MENU】
ラム野菜・4番 1100円

【IMPRESSION】
お正月サービスでモチがトッピング。
○○野菜系は初めて試してみたけど、具材たっぷりでうれしいっすね。玉ネギピクルスも健在で美味しかったー♪

-▲-

 
 

彼食歩記Simple by Naribu