彼食歩記Simple
前の月
次の月
2010.12.31 (金) <番外編>うちなーぬ食堂(4)

【SHOP】
沖縄料理 ふる里
沖縄県那覇市久茂地1-1-1
【MENU】
てびちの煮付定食 1000円
【IMPRESSION】
パレットくもじとゆーデパートの地下にあるお店。店の造りは極々フツーで地元客相手と思いきや、しっかり観光客にも対応してるみたいで、オキナワンな小鉢が色々付いてくるセット料理も多い。
デパチカだけにちょいとお高め。
2010.12.30 (木) <番外編>うちなーぬ食堂(3)

【SHOP】
なかや食堂
沖縄県那覇市久茂地3-7-10
【MENU】
ちゃんぽん 630円
【IMPRESSION】
ちゃんぽんは割とあっさりした味付け。国際通り至近という立地のせいか、食堂の割にはややお高め&量が少ないかな?ま、あやぐなんかと比べちゃかわいそうだけどね。
2010.12.29 (水) <番外編>うちなーぬ食堂(2)

【SHOP】
あやぐ食堂
沖縄県那覇市首里久場川町2-154-2
【MENU】
ソーキのケチャップ煮 680円
【IMPRESSION】
今回、最もお世話になった食堂。写真のメニューだけでなく、フーチャンプルーとゴーヤチャンプルーのお持ち帰り(各450円)で計3回も訪問したもん。首里に行ったらとりあえず寄るべし!
2010.12.28 (火) <番外編>うちなーぬ食堂(1)

【SHOP】
波布食堂
沖縄県那覇市通堂町4-22
【MENU】
ゴーヤチャンプルー 650円
【IMPRESSION】
沖縄の「食堂」を中心に番外編。
昨年は肉そばをいただいたココ。食べ切れなかった経験を活かし、ツレと2人で1皿のみ注文。別に反則ではなく、家族連れやカップルはそういう注文が多いみたい。ま、量を考えたら納得ですな。沖縄料理として定番のコイツも他店の倍はあるもんね。ミニ沖縄そばも2杯付けてくれるよ。
2010.12.27 (月) ハイッ!カレー

【SHOP】
有限会社タカナミ商事
【MENU】
ハイッ!カレー 98円
【IMPRESSION】
沖縄超定番のカレースナック菓子。昨年は玉木製菓のをいただいたが、今回は別メーカーので・・・多分どれも同じような味なんだろうね(笑)
コイツが今年のカレー大トリ!
2010.12.26 (日) レストラン首里杜

【SHOP】
レストラン首里杜(すいむい)
沖縄県那覇市首里金城町1-1 首里杜館
【MENU】
沖縄風カレーそば(中) 750円
【IMPRESSION】
なんだココにもあるじゃんと思いつつ注文。小だと600円だが、なぜか大は無い。ほかのそばにはあるのにね。昨年気付かなかったので新メニューと思われ。カレーに合わせるためか、沖縄そばには珍しく具には鶏肉が使われている。コーレーグスで辛味を足した方が美味しくなるね。
2010.12.25 (土) YUMYUM

【SHOP】
お気軽多国籍料理 YUMYUM(ヤムヤム)
沖縄県那覇市松尾2-5-14 オキナワパティオ内
【MENU】
カレー沖縄そば 600円
【IMPRESSION】
国際通りに面したフードコートの一角。
「沖縄初」「ここでしか食べれません!」の看板に騙されてみた。ま、想像通りカップのカレーうどんな感じ。観光地価格を除けば可も無く不可も無い。サプライズ皆無。
2010.12.24 (金) 札幌スープカリィPao

【SHOP】
薬膳カリィの店 札幌スープカリィPao(パオ)
沖縄県那覇市銘苅2-6-35
【MENU】
たっぷり野菜カリィ 880円
【IMPRESSION】
ゆいレール古島駅近くのお店。「薬膳」&「カリィ」の表記からアジャンタ系を想像してたが、実際にはさほどクセがなく、むしろピカのそれに近い印象。辛さは卓上のガラムマサラで調節。さほど辛くせずともじんわり汗が出てくる系。札幌に有っても全く違和感が無いっすね!
2010.12.23 (木) Pine Tree Bless 久茂地店

【SHOP】
Curry cafe Pine Tree Bless 久茂地店
沖縄那覇市久茂地2-6-1
【MENU】
チキンカレー(スープカレー) 800円
【IMPRESSION】
お店のカードに「手作りスープカレーの店」とあるが、店名を冠したカレーはトロトロ(ルー)の方のみ。しかもメニュー写真では、ライスがスープにダイブしており、ただのシャバシャバカレーっぽい。具無しのスープまであるしね。ナンだとスープが別皿とのことだったのであえてそうしてみた。
味は意外にもトマト系スープカレーのそれ!
いや、盛付&具で完全に損してるわ。札幌ライクに食べさせてくれたらねぇ。レトルトくらいしか食べたことない人が、想像で作るとこうなっちゃうのかもなぁ。何かもったいない感じ。
2010.12.22 (水) 饂飩の四國 札幌シャンテ店

【SHOP】
饂飩の四國 札幌シャンテ店
札幌市中央区南1条西1丁目
【MENU】
牛すじカレー(大盛) 640円
(クーポン-160円)
【IMPRESSION】
寒い日にはコイツが一番!ホント温まるぞ♪
2010.12.21 (火) soup calyi 札幌駅前店 ピカンティ

【SHOP】
soup calyi 札幌駅前店 ピカンティ
札幌市中央区北2条西1丁目 青山ビル1F
【MENU】
シャンバラ・野菜のススメ・蒸しキャベツ・2番 930円
(ライスなし-50円)
【IMPRESSION】
遂に開闢&曼荼羅系のアッサリ新スープが登場!コレで日替わりスープがあれば本店に遜色ない条件が揃うね。いつもながら野菜だけでお腹一杯になったぞ。
2010.12.20 (月) lavi ESTA

【SHOP】
lavi ESTA (らびエスタ)
札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ10F
【MENU】
メンズスペシャル(夜ランチ)・10番 1200円
【IMPRESSION】
やわらかチキンにハンバーグ&野菜が入り、更にライスの上にはフィッシュフライというボリュームある一杯。具が多過ぎてスープがやや少なく感じた。10番は美味しくいただく限界に近いかも。6〜8番あたりがベストかもなぁ。
2010.12.18 (土) レストラン 味禄

【SHOP】
レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32
【MENU】
スパカツカレー 720円
【IMPRESSION】
分かっていながら、またメタボ養成食に手を出してしまった(笑) ジュージューゆってる鉄板にランチサービスの生玉子を加えると、丁度良い感じの半熟になるよ。
2010.12.17 (金) hirihiri OH! do-ri

【SHOP】
スープカリー hirihiri OH! do-ri
札幌市中央区南1条西2丁目 KビルB1F
【MENU】
ベーコンとアサリ・もっさり山キャベツ・3番 880円
【IMPRESSION】
新設された日替りランチを試してみた。金曜日はベーコンとアサリって、何でこの組み合わせ?と思ったけど、食べてみて納得。元々スパイスが勝った感じのスープに具からの旨みを足すためだね。なかなか良い試みと思う。
2010.12.16 (木) yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19
【MENU】
納豆のトリ肉づつみ・2番 800円
【IMPRESSION】
実は前回も思ったのだが、スープの色が随分と白っぽくなった。店員さんに聞いてみたら、スープの取り方を変えたんだって。スパイスは変ってないらしいので、きっとスープが白濁するまでトンコツを煮込むようになったんだね。そー言われたら、以前よりややマイルドな気がしてきた(笑)
2010.12.15 (水) Matahari

【SHOP】
Soupcurry Matahari (マタハリ)
札幌市白石区中央1条3丁目4-14
【MENU】
MATAHARI 2トップ(裏メニュー)・3番 1200円
【IMPRESSION】
今年の夏に出来た新店。毎月15日がマタハリデーとゆーサービスデー。この日限定の裏メニュー2トップはメーン具がチキン&豚角煮。スープは濃厚なトンコツ旨み系で個人的にはビンゴ!スペシャルメニューってこともあるけど、すっげーボリューム。パッと見よりスープもかなり多いと思う。もう少し行き易い立地ならなぁ。
2010.12.14 (火) ラ・レコルトもりもと

【SHOP】
ラ・レコルトもりもと
札幌市中央区南1条西2丁目4-5
【MENU】
収穫野菜のスープカレー 700円
【IMPRESSION】
11種類の具材にハイジの白パンつきでボリューム満点・・とのことだが、あくまでレディスサイズで量はそんなに多くない。所謂カレーっぽいスープで辛さはほとんど無い。ま、スープカレーじゃなく野菜のカレースープって思えばフツーに美味しい。
2010.12.13 (月) エス

【SHOP】
CURRY SHOP エス
札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F
【MENU】
スープ・べジタブル・38口径 700円
(クーポン-200円、会員割引-50円)
【IMPRESSION】
何かいつもより色が濃くて味も濃い気がしたがブレかしら?いつもながらカレーっつうより美味しい野菜スープって印象ですなぁ。
2010.12.10 (金) SHO-RIN すすきの本店

【SHOP】
スープカレーSHO−RIN すすきの本店
札幌市中央区南5条西3丁目
【MENU】
スペシャル・3番 900円
(サラダ&ラッシー付)
【IMPRESSION】
某サイトのクーポン用スペシャルセット。ズバリこの内容で900円は有り得ない!
器が浅くスープの量は少ないものの水準以上。そのスープは野菜の繊維が残るトロミ濃厚トマト系。甘みが強くもう少し辛さ上げても大丈夫。
具もチキンレッグ、エビ、ホタテ、ゆで&温泉玉子に各種野菜たちと申し分なし。
もっとクーポン買っときゃ良かったな。。。
2010.12.09 (木) ひげ男爵

【SHOP】
すーぷかりー ひげ男爵
札幌市中央区北1条東2丁目5-12
【MENU】
ベジタブル・2番 780円
【IMPRESSION】
今や幻のランチ。今日は先発隊が居たにもかかわらず時間ギリギリ。美味しいだけに、混むのもやむなしではあるのだが、もう少し落ち着いていただきたいなぁ。
2010.12.08 (水) 一灯庵 Sunpiazza

【SHOP】
一灯庵 Sunpiazza
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2
【MENU】
ありがち・ベジタブル 1030円
(ライス小-50円)
【IMPRESSION】
スタンプ特典でサモサトッピ。ありがちの酸味の強いスープはSPARKに近いか。昨日の写真と並べると見た目もホントに似た感じ。
2010.12.07 (火) SPARK 本店

【SHOP】
SPARK 本店
札幌市中央区南2条西4丁目PASSE2・4ビル
【MENU】
スープ・ベジタブル・3番 880円
【IMPRESSION】
日替わりランチのベジタブル。器は小さめだけどスープがしょっぱいのでライスとのバランスは良いのだ。
2010.12.06 (月) Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店

【SHOP】
Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル1F
【MENU】
ナチュラル・やわらか骨付きチキン・30番 850円
【IMPRESSION】
開店一周年記念でジャンケン大会開催中。バイトさんに3連勝したら、特典があるらしいが、惜しくも2回戦で敗退(苦笑)
2010.12.05 (日) <番外編>ケーキショップあかね

【SHOP】
ケーキショップあかね
札幌市東区東苗穂12条2丁目15-3
【MENU】
キャラクターデコレーション・5号 3,780円
【IMPRESSION】
曜日の関係で一日早いけど、今年も恒例のウォンバットのバースデーケーキを注文したのだ。
2010.12.04 (土) レストラン 味禄

【SHOP】
レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32
【MENU】
カレーピラフ 500円
【IMPRESSION】
ランチ限定ワンコインメニュー。万人向けに辛さ抑えてるので「辛人」にはもの足りないかも。このシリーズは量も少なめなんだよね。
2010.12.02 (木) Coque

【SHOP】
Asian Cafe Coque (コキュウ)
札幌市中央区南2条西4丁目 Pivot3F
【MENU】
ベジタブル 850円
【IMPRESSION】
久々にSPARKが混んでたので急遽ココへ。野菜たっぷりでうれしい一杯。コイツを押さえにするとは贅沢ですなぁ。
2010.12.01 (水) yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19
【MENU】
チーズと大葉のサクサクメンチ・2番 800円
【IMPRESSION】
メンチカツはチーズと大葉がそれぞれ一枚!
ライスonで出てくるのでサクサクいただけるのだ。
彼食歩記Simple by Naribu