彼食歩記Simple
2010年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2010/10/30 (土)  レストラン 味禄
2010/10/29 (金)  札幌市役所地下食堂
2010/10/28 (木)  チャボゲレロ
2010/10/27 (水)  yellow
2010/10/26 (火)  Suage+
2010/10/25 (月)  クリシュナ札幌店
2010/10/24 (日)  けん 札幌苗穂店
2010/10/23 (土)  森ビュッフェ(朝ごはん)
2010/10/22 (金)  森ビュッフェ(ディナー)
2010/10/21 (木)  Rush
2010/10/20 (水)  Cancun
2010/10/19 (火)  Coque
2010/10/18 (月)  とんかつ玉藤 エスタ大食品街店
2010/10/16 (土)  レストラン 味禄
2010/10/15 (金)  ばりきや 狸小路店
2010/10/14 (木)  Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
2010/10/13 (水)  エス
2010/10/12 (火)  cafe andonand 札幌ポールタウンショップ
2010/10/09 (土)  RAMAI 札幌本店
2010/10/08 (金)  hirihiri OH! do-ri
2010/10/07 (木)  yellow
2010/10/06 (水)  SPARK 本店
2010/10/05 (火)  一灯庵 Sunpiazza
2010/10/04 (月)  lavi ESTA
2010/10/03 (日)  行きつけにしたいあの店のパク森カレー
2010/10/02 (土)  ONSEN食堂 タンドール号
2010/10/01 (金)  チャンダマ
 前の月     次の月

2010.10.30 (土)  レストラン 味禄

【SHOP】
レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32

【MENU】
焼カレー 700円

【IMPRESSION】
久々。チーズが加わるため、かなり甘口に感じるんだよね。激辛版で食べてみたいかも。

-▲-

 
 
2010.10.29 (金)  札幌市役所地下食堂

【SHOP】
札幌市役所地下食堂
札幌市中央区北1条西2丁目

【MENU】
すずらん定食(チキンスープカレー) 480円

【IMPRESSION】
まったく辛くなく、しかも極少量のスープはちと残念。ただ、単なるゆるいルーじゃないし、具もソコソコあるので、この価格なら納得の範囲。

-▲-

 
 
2010.10.28 (木)  チャボゲレロ

【SHOP】
チャボゲレロ
札幌市豊平区豊平2条4丁目1-27

【MENU】
チキンとトマト・辛口 750円

【IMPRESSION】
数年ぶりに訪問。玉ネギの甘みが良く出たルーカレー。月替りランチは、チキンとトマトにチーズがトロリンチョで実にウマかった!

-▲-

 
 
2010.10.27 (水)  yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19

【MENU】
牛スジ煮込み・2番 800円

【IMPRESSION】
積雪でチャンスかもと思ってチャレンジしたらやっばり空いてた。今週のランチは、牛スジと大根が揃って変りおでんみたいな感じ。和風トンコツなスープに良く合うこと!ウマイっす!!

-▲-

 
 
2010.10.26 (火)  Suage+

【SHOP】
札幌スープカレー Suage+ (すあげプラス)
札幌市中央区南4条西5丁目 都志松ビル2F

【MENU】
ぷらすスープ黒・北海道産
 鶏せせりの炭焼き・3番(中辛) 950円
(ぷらすスープ黒100円)

【IMPRESSION】
ぷらすスープはイカスミでコクがUPってメニューにあったが、コクっつうよりスープそのものが濃いぃくなった印象。メディスンマン的な強い甘みがあるんだよね。これはこれでアリなんだけど、野菜の甘みが感じにくくなるという欠点も。
スープが強くなったため、印象に残ったのはいつもの素揚げ野菜ではなく、メーン具のせせり。炭焼きの香りもしっかりした肉の旨みもスープに負けてなかったもんね。

-▲-

 
 
2010.10.25 (月)  クリシュナ札幌店

【SHOP】
インド料理レストラン クリシュナ札幌店
札幌市中央区大通西4丁目1番地

【MENU】
クリシュナランチA(カボチャ)・中辛 680円

【IMPRESSION】
相変わらずナンの裏にライスがくっつくのが欠点。ライスをもっとパラッと仕上げるか、そもそもライスの上にナンを置かないようにすれば良いと思うんだけどね。

-▲-

 
 
2010.10.24 (日)  けん 札幌苗穂店

【SHOP】
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 札幌苗穂店
札幌市東区東苗穂1条2丁目3

【MENU】
けんステーキ(150g) 1050円

【IMPRESSION】
ステーキやハンバーグを注文すると、よくあるサラダバーに加え何とカレーが食べ放題になるいうインパクトあるお店。レアステーキをオニオンソースで、ライスにはカレーをかけていただいた。カレーはレトルトまんまな感じで、食べ放題って言われても困るかも(笑) 意外にもなかなか柔らかった肉は値段なりに美味しくいただけた。ま、この価格でサラダ・スープ・カレー・デザートまで食べ放題なんだから、大食漢にとっては感涙モノじゃない?一通りしか食べなかったオイラですらリーズナブルに感じたもんな。

-▲-

 
 
2010.10.23 (土)  森ビュッフェ(朝ごはん)

【SHOP】
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 森ビュッフェ
札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地

【MENU】
朝ごはんビュッフェのやさしいキーマカレー

【IMPRESSION】
森の謌の朝ビュッフェ。キーマカレーとナンがあったので懲りずに挑戦した。
コチラはフツーにウマイ。個人的にはもう少し辛味が欲しいところだけど、こういうところのカレーにそれを求めてもね。
それにしても、昨晩のディナービュッフェだけで1.5kgの馬体増だったのに、本日も朝からやっちゃった感が(笑)

-▲-

 
 
2010.10.22 (金)  森ビュッフェ(ディナー)

【SHOP】
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 森ビュッフェ
札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地

【MENU】
ディナータイムビュッフェのスープカリー

【IMPRESSION】
森の謌のディナービュッフェにスープカリーがあったので試してみたけど、スパイシーさは無くしょっぱいだけだった。具もチキンとズッキーニだけだったし。すっごい数の料理があるのに、わざわざコレを選ぶ理由は無いな(苦笑)

-▲-

 
 
2010.10.21 (木)  Rush

【SHOP】
Curry dining Rush
札幌市白石区南郷通7丁目南2-17

【MENU】
有機野菜のベジタブル・3番 950円

【IMPRESSION】
トマトベースのスープに独特のクセのある後味。とっくに閉店してるがキッチンスパイス的。最近の店だとがじゅまる食堂が近い。この後味が好みを分けそうで、個人的にはチョイ苦手系なスープ。辛さは直球系でこのくらいまでが限界っぽい。
具の有機野菜は小ぶりで、仕上げは悪くないが極々フツー。うーん、どーもコレといった魅力が無いような。。。

-▲-

 
 
2010.10.20 (水)  Cancun

【SHOP】
small curry bar Cancun
札幌市中央区南2条西5丁目

【MENU】
シシカバブ風バーグ・3番 990円

【IMPRESSION】
スパイス入りのバーグは、かつてのチャチャの手ごねハンバーグをカタくしたような感じで、その風味がなかなか面白い。久々だったけど、やっぱココはウマイなぁ。

-▲-

 
 
2010.10.19 (火)  Coque

【SHOP】
Asian Cafe Coque (コキュウ)
札幌市中央区南2条西4丁目 Pivot3F

【MENU】
ベジタブル 850円

【IMPRESSION】
ちょいと酸味のあるサッパリしたトマト系。深い器には予想以上の具が!これだけたっぷりのベジだとたまに食べたくなるかも。

-▲-

 
 
2010.10.18 (月)  とんかつ玉藤 エスタ大食品街店

【SHOP】
とんかつ玉藤 エスタ大食品街店
札幌市中央区北5条西2丁目エスタB1F

【MENU】
カツカレー棒 380円

【IMPRESSION】
サツエキに用事があったのでついで買い。チーズドリア棒は売り切れてたのでカツカレー棒と肉みそラー油棒にした。カレー棒がラー油棒くらい辛いと面白いのだが。期間限定のかぼちゃシリーズはちと高過ぎる印象で食指が動かず。

-▲-

 
 
2010.10.16 (土)  レストラン 味禄

【SHOP】
レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32

【MENU】
メンチカツ丼 500円

【IMPRESSION】
ランチ限定ワンコインメニュー。半熟玉子焼きの上にメンチカツを乗せてカレーをかけた丼なのだ。玉子とカツの順番が逆なら「オムメンチカレー」ってところか。

-▲-

 
 
2010.10.15 (金)  ばりきや 狸小路店

【SHOP】
博多ラーメン ばりきや 狸小路店
札幌市中央区南3条西4丁目16-3

【MENU】
とんこつ スープカレーラーメン 800円

【IMPRESSION】
博多系の細麺にカレーっぽいスープが合うと、モロに某カップのカレーヌードルみたいな印象になりますな。とんこつらしくまろやかなカレースープも、丼の底に沈んでいるサイコロ状のジャガイモもホントにそれっぽい雰囲気出しちゃってるし。フツーのラーメンより少々高いだけに、シャレで一度食べたら終わりかも。

-▲-

 
 
2010.10.14 (木)  Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店

【SHOP】
Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル1F

【MENU】
ナチュラル・やわらか骨付きチキン・30番 850円

【IMPRESSION】
ターメリックの強さは影を潜めて隋分と飲み口の良いスープになった印象。+50円で試してみたカレーラー油トッピは、ちとしょっぱ過ぎ。カレーとじゃなく、ライスのみと合せるなら美味しいけど。

-▲-

 
 
2010.10.13 (水)  エス

【SHOP】
CURRY SHOP エス
札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F

【MENU】
スープ・ベジタブル・38口径 900円
(会員割引-50円)

【IMPRESSION】
ココのベジは久しぶりのような気がするな。当たり前だが野菜たっぷりでうれしいぞ。

-▲-

 
 
2010.10.12 (火)  cafe andonand 札幌ポールタウンショップ

【SHOP】
カフェ アンドナンド 札幌ポールタウンショップ
札幌市中央区南3条西4丁目12番地1

【MENU】
温野菜サラダセット・ナンドッグチリ 750円

【IMPRESSION】
カレーではないが、ナンとチリってことで微妙ながら本編で。正直な感想は「ナンと合せるのに、なぜにカレーが無いのか!」
温野菜サラダの方だってカレー味で十分イケルと思うんだけどなぁ。

-▲-

 
 
2010.10.09 (土)  RAMAI 札幌本店

【SHOP】
Asian Bar RAMAI 札幌本店
札幌市豊平区月寒東1条17丁目5-48

【MENU】
ヤサイ・スープ大盛・10番 880円

【IMPRESSION】
ライスMだと超満腹になりますな。Sだとちょい少な目なので、この中間が欲しいところ。

-▲-

 
 
2010.10.08 (金)  hirihiri OH! do-ri

【SHOP】
スープカリー hirihiri OH! do-ri
札幌市中央区南1条西2丁目 KビルB1F

【MENU】
昼ベジ・揚げブロッコリー・4番 880円

【IMPRESSION】
定番のコイツを注文した直後、トッピングが増えていたのに気が付いた。次回は「山キャベツ」を試してみるかな。

-▲-

 
 
2010.10.07 (木)  yellow

【SHOP】
soup curry yellow (イエロー)
札幌市中央区南3条西1丁目12-19

【MENU】
ナスの豚肉巻きとホーレンソウ・2番 800円

【IMPRESSION】
タイミングさえ合えばゆっくり美味しくいただける。本日は超ラッキーでしたな。

-▲-

 
 
2010.10.06 (水)  SPARK 本店

【SHOP】
SPARK 本店
札幌市中央区南2条西4丁目PASSE2・4ビル

【MENU】
スープ・ハンバーグゥ・3番 880円

【IMPRESSION】
メーン具はカットされたハンバーグ。感覚的にはつくねとかミートボールに近いかも。

-▲-

 
 
2010.10.05 (火)  一灯庵 Sunpiazza

【SHOP】
一灯庵 Sunpiazza
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2

【MENU】
クラシック・ベーコンキャベツ 1050円
(ライスなし-100円)

【IMPRESSION】
久々のクラシック。やっぱコレですなぁ。
個人的にはこのスープにチーズは不要な気が。

-▲-

 
 
2010.10.04 (月)  lavi ESTA

【SHOP】
lavi ESTA (らびエスタ)
札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ10F

【MENU】
やわらかチキンtoたっぷりキノコ・5番 1000円

【IMPRESSION】
エスタ店でもマンスリーが始まった!
スープは"濃い目"でいただいてみたた。ラビのスープってシナモンが特徴的だと思ってたけど、それを感じなかったなぁ。すごくオーソドックスなトマト系の札幌スープカレー。サツエキという立地から初めて食べる観光客には超オススメかも。

-▲-

 
 
2010.10.03 (日)  行きつけにしたいあの店のパク森カレー

【SHOP】
ヱスビー食品株式会社

【MENU】
行きつけにしたいあの店の
 パク森カレー中辛 200円

【IMPRESSION】
ドライとプレーンの2種類のカレーのコラボで有名なパク森カレーのレトルト。味わいの違うカレーの組み合わせで面白い。ドライはフツーに挽肉な感じで、プレーンはちょいと酸味のあるあっさりタイプ。レトルトとしては結構美味しいんじゃないか?

-▲-

 
 
2010.10.02 (土)  ONSEN食堂 タンドール号

【SHOP】
豊平峡温泉 ONSEN食堂 タンドール号
札幌市中央区北16条西16丁目札幌競馬場内

【MENU】
ナスとトマト・HOT 730円

【IMPRESSION】
札幌競馬場に来ていたタンドール号。タンドールを積んだ車で提供されるナンはなかなか美味しいのだ。トマトベースのカレーもなかなか良かった・・・チキンカレーのベース(所謂カレーっぽいオーソドックスなタイプ)よりも個人的にはコチラの方が好みだなぁ。

-▲-

 
 
2010.10.01 (金)  チャンダマ

【SHOP】
スパイスダイニング チャンダマ (CHANDAMA)
札幌市中央区北3条西7丁目1-1 緑苑ビルB1F

【MENU】
ランチAセット(パティアラチキン) 850円

【IMPRESSION】
スープカレーもあるのだが、ランチタイムに注文しないでください感たっぷりだったので、素直にインドカレーのランチセットにした。いつも行ってるタージやクリシュナと比較しても特に秀でているところ無し。わざわざ行くだけの魅力には欠けるねぇ。ま、フツーには美味しいんだけど。

-▲-

 
 

彼食歩記Simple by Naribu