彼食歩記Simple
前の月
次の月
2010.06.30 (水) NUTS CAFE trip

【SHOP】
NUTS CAFE trip
札幌市中央区北4条西2丁目 アイビル2F
【MENU】
チキンレッグ&ベジタブルマサラ(S) 950円
【IMPRESSION】
業務っぽいスープながら、チキンレッグなんかはなかなか上手で、居酒屋のスープカレーメニューにしては意外にフツーにいただける。こういう店なのでライス無しがデフォ。価格はライス代200円を含めて表記・・・これだと専門店と変わらないってのが残念ですな。
2010.06.29 (火) hirihiri OH! do-ri

【SHOP】
スープカリー hirihiri OH! do-ri
札幌市中央区南1条西2丁目 KビルB1F
【MENU】
昼ベジ・揚げブロッコリー・4番 880円
【IMPRESSION】
超久々の部長との昼部活。すばやく出てくるココはホントにランチ向き。
2010.06.28 (月) LE PANACHE

【SHOP】
LE PANACHE(ル・パナシェ)
札幌市中央区北5条西3丁目 札幌ステラプレイス6F
【MENU】
POTディナーセット(欧風ベジタブルカレー) 1659円
【IMPRESSION】
POT(小鍋)入りのハンバーグとライス(orパン)・サラダ・ドリンク・ミニパフェのセット。ハンバーグソースは6種類。当然のようにカレーをチョイス。
ハンバーグは煮崩れないようするためかかなりカタ目・・・こりゃ手ごねじゃないね。カレーソースも、まぁフツーな感じ。ただ、野菜は意外に種類が多く、フツーのブロッコリーのほかにロマネスコまで入ってたのは高評価。あとミニパフェのソフトクリームが美味しかったな。
2010.06.27 (日) 寿がきや 辛辛魚

【SHOP】
寿がきや食品株式会社
【MENU】
麺処井の庄 辛辛魚 100円
【IMPRESSION】
某店を真似て、海苔の上に唐辛子魚粉を乗せて、少しずつ溶かしながら食べてみた。今日の気温にピッタリ合う辛さ。やっぱコレウマイよなー。
魚粉の印象に騙されてるだけかもしれんけど、カップラーメンでここまでできたら文句無しだよ。
安売りコーナーからは姿を消したので多分コレが最後だけどね。
2010.06.26 (土) 北海道オホーツク流氷カレー

【SHOP】
株式会社しんや
【MENU】
北海道オホーツク流氷カレー 525円
【IMPRESSION】
網走土産にいただいたレトルト。
ほたて貝柱に、とうもろこし・じゃがいも・にんじんを加えて作ったホワイトカレー。個人的にはマイルド過ぎて、ほぼシチューな印象・・・カレーを作った鍋をよく洗わずに続けてシチュー作ってみましたみたいな。具の大きなほたて貝柱がうれしい。
2010.06.25 (金) チャチャ

【SHOP】
スープカリー軒 チャチャ
札幌市中央区南2条東1丁目M's二条横丁1F
【MENU】
ベジタブル&野菜たっぷり・3番 800円
【IMPRESSION】
アブラっ気の無いスープで、美味しくヘルシーに野菜をいただけて幸せ♪
2010.06.24 (木) Cancun

【SHOP】
small curry bar Cancun
札幌市中央区南2条西5丁目
【MENU】
大葉とチーズinササミピカタ・3番 980円
【IMPRESSION】
久々にマンスリー。文句無しのウマさ!
「当たり」っす。
2010.06.23 (水) 吉山商店 創成橋店

【SHOP】
らーめん吉山商店 創成橋店
札幌市中央区南1条東2丁目 和興ビル1F
【MENU】
炙り焼豚ステーキのカレーらーめん 850円
【IMPRESSION】
北海道ウォーカーの企画で生まれたスープカレー店GARAKUとのコラボメニュー。んー、もっとスパイスが強いっつーか、スープカレー寄りなモノを期待してたんだけど、フツーのカレーラーメンっすね・・・せっかくスープカレー店と組んだんだから、もう少しだけ冒険して欲しかった気がするな。福神漬けがトッピされてるのは面白いけどね。
2010.06.22 (火) <番外編>みちのくグルメ(3)〜黒石つゆやきそば

【SHOP】
みやぎ蔵王そば
仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅1階
【MENU】
黒石つゆやきそば 390円
【IMPRESSION】
パッと見は「そば」だけど味は「焼きそば」とゆー不思議な食べ物。実際、フツーの焼きそばにそぱつゆをかけ、ネギと天カスを乗せただけ。麺はもっちり系の平うち太麺でつゆもよく絡むが、豚肉とキャベツが焼そばを主張して譲らない(笑) 激ウマかと聞かれたら微妙だが、個人的にはフツーにイケたよ。これぞB級の王道的な感じは好印象。
2010.06.21 (月) <番外編>みちのくグルメ(2)〜仙台牛たん

【SHOP】
牛たん炭焼 利久(福島競馬場出店)
福島県福島市松浪町9-23
伊達の牛たん本舗 エスパル店
仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル1階
【MENU】
利久・牛たん焼き 800円
伊達の牛たん本舗・極厚芯たん焼き・1520円
【IMPRESSION】
写真は極厚芯たん焼き。これは名前の通り厚いんだけど、そもそも仙台の牛たんは厚いのがデフォなので、どこで食べても美味しいのかも。仙台空港でも試食しまくり(笑)でハズレ無し!
2010.06.20 (日) 白い部屋

【SHOP】
白い部屋
福島県福島市上町1-5
【MENU】
白(ホワイト)カレー・シーフード 650円
【IMPRESSION】
福島稲荷神社のすぐそばにある、昭和のまま時が止まった喫茶店。つか、この一角ってみんなそんな感じ。店内は別に白くない。
ドライカレーにホワイトソースがかかった白カレーは、見た目のインパクトほど印象に残らない(笑) ま、喫茶店でちょいと変わったドライカレー食べましたって感じっすね。サラダと汁椀が付いてこの価格は評価。
2010.06.19 (土) <番外編>みちのくグルメ(1)〜円盤餃子

【SHOP】
満腹
福島県福島市仲間町1-1
山女
福島県福島市早稲町5-23
【MENU】
円盤餃子(焼き)
満腹30個・1500円/皿、山女20個・1100円/皿
【IMPRESSION】
元祖の満腹は皮が薄めのあっさり焼き餃子(写真)。黒柳徹子が58個食べたとか言うだけあって、いくらでも入る感じ。一方の山女は皮が厚く、しかも焼きっつーより半分揚げ餃子。見た目以上にずっしりくるよ。どちらも美味しく、それぞれに個性があって素晴らしい!
2010.06.18 (金) ビバ!スパゲティー富士山

【SHOP】
ビバ!スパゲティー富士山
札幌市中央区南3条西1丁目3-3
【MENU】
インディアン・レギュラー 500円
【IMPRESSION】
今日もコーレーグスでいただいた。コレがなかなか良い組み合わせなんだよね。
2010.06.17 (木) エス

【SHOP】
CURRY SHOP エス
札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービルB1F
【MENU】
スープ・イカスミ・38口径 900円
(クーポン-200円、会員割引-50円)
【IMPRESSION】
定番イカスミ〜!チキンレッグ無しバージョンも出して欲しいなぁ。
2010.06.16 (水) HIMITSUKICHI

【SHOP】
CURRY FACTORY HIMITSUKICHI
札幌市中央区南10条西12丁目1-35
【MENU】
スープ・温野菜・3番 950円
【IMPRESSION】
店名のとおり超ひっそりとやってるお店。あれじゃ入口分からんて!ルーもスープもあってデリバリーがメーンらしい。
盛付はダメダメだけどスープはなかなかウマイ。無難なトマト系ながら、トンコツが実に強く濃厚で、ややトロミまであるところはSAMAのトマトっつーかむしろココナッツに近い印象。いや、第一印象からは良い意味で期待を裏切られたわ!
帰るときに店長さんから、どうやってこの店見つけたか教えてって言われた。秘密基地だけに見つかりたくなかったのか?(笑)
2010.06.15 (火) がじゅまる食堂

【SHOP】
沖縄や がじゅまる食堂
札幌市中央区南2条西3丁目15 北宝ビルB1F
【MENU】
沖縄風スープカレー(野菜)・辛口 980円
【IMPRESSION】
野菜が食べたくなり、ダメ元で待ち時間尋ねてみたら10分強とのこと。こりゃチャンスと注文した・・・結局15分はかかった(苦笑) 業務用がベースと思われるスープはともかく、せっかくのたっぷり野菜はゆっくりいただきたいもんだねぇ。
2010.06.14 (月) TARA

【SHOP】
Spice Bar TARA
札幌市中央区南1条西4丁目
【MENU】
TARA風スープ・野菜・激辛 800円
【IMPRESSION】
ここのスープカレーは激辛が正解だったか!このくらい辛い方がスパイスの変なクセを感じずに美味しくいただけるみたい。
2010.06.13 (日) クノール スパイシーカレースープ

【SHOP】
味の素株式会社
【MENU】
クノール・サクサクパンが入った
スパイシーカレースープ 98円
【IMPRESSION】
季節限定のインスタントカレースープ。サクサクパンは悪くないんだけど、やっぱライスか麺が欲しくなるねー。
2010.06.11 (金) ブギウギ酒場

【SHOP】
呑喰処 ブギウギ酒場
札幌市中央区南1条西5丁目 セントラル富士ビル1F
【MENU】
スープカレー讃岐うどん 700円
【IMPRESSION】
ランチ新メニュー。単なる「カレー」じゃなく、やはり「スープカレー」うどんってのがふさわしい感じ。ラーメンも良いけど全体のバランスではコチラが上かもね。
2010.06.10 (木) らっきょ in YOSAKOIソーラン祭り

【SHOP】
らっきょ(YOSAKOIソーラン祭り5丁目会場出店)
札幌市中央区大通西5丁目
【MENU】
ヤサイ・辛口 700円
【IMPRESSION】
らっきょが、YOSAKOIソーラン祭りの飲食コーナーにイベント出店。チキン・ヤサイ・ヤサイチキン・キーマの4種類のカレーで、辛さは甘口・中辛・辛口の3種。イベント用のミニサイズカップなので、この価格でもチョイ高く感じる。井出総帥自らウェイターになってたのはびっくり(笑)
しかし、天気良過ぎて眩しくてデジカメの画面を確認できなかったけど、見事に自分の影を入れてしまってたとは!
2010.06.09 (水) 札幌駅前店 ピカンティ

【SHOP】
soup calyi 札幌駅前店 ピカンティ
札幌市中央区北2条西1丁目 青山ビル1F
【MENU】
アーユルヴェーダー薬膳
・野菜のススメ・蒸しキャベツ 930円
(ライスなし-50円)
【IMPRESSION】
蒸しキャベツを追加した野菜のススメはサイコーっすね!野菜万歳!!
2010.06.08 (火) タージ・マハール 北2条店

【SHOP】
タージ・マハール 北2条店
札幌市中央区北2条西3丁目 正門館ビル2F
【MENU】
ベジタブルカレーセット・VERY HOT 730円
【IMPRESSION】
ナンが大き過ぎて写真に納まりきらないけど、A級のインドカレー。ホント、ウマイよねぇ!
2010.06.07 (月) Miracle

【SHOP】
curry cafe Miracle
札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20
【MENU】
スープ・キーマベジタブル・3番 900円
【IMPRESSION】
今日はバッチリ本来の味!ウマッ!!
2010.06.06 (日) 亀田の柿の種スパイシーカレー

【SHOP】
亀田製菓株式会社
【MENU】
亀田の柿の種スパイシーカレー 228円
【IMPRESSION】
思ったほどカレーカレーしてないし辛くもない。
でもそのせいかビールと合わせても違和感無し!
これはこれでアリだな。
この一袋に40gの個袋が6個入りっす。
2010.06.04 (金) カフェテリア カレ

【SHOP】
カフェテリア カレ
東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館B1F
【MENU】
特製ポークカレー 600円
【IMPRESSION】
オルセー美術館展鑑賞後にいただいた。全然芸術的じゃなく、極々フツーのポークカレー。ま、可もなく不可もなくですな。
平日なのに館内どこも混んでて、地下のココしか空いてなかったんだよね。しかも相席で。
2010.06.03 (木) SPARK 本店

【SHOP】
SPARK 本店
札幌市中央区南2条西4丁目PASSE2・4ビル
【MENU】
スープ・イカとベーコンのブイヤベース
・ポーク&キノコ・4番 880円
【IMPRESSION】
日替わりは「ブイヤベース」となってて新スープかと期待したがいつものヤツと変わらなかった。もしかすると魚使ってベーススープ取ったのかもしれないけど、味付けが超濃いぃここでは全く分からんわ(笑) この前もらったサービス券で2種類もトッピさせてもらえたのは予想外でうれしかった。
2010.06.02 (水) ひげ男爵

【SHOP】
すーぷかりー ひげ男爵
札幌市中央区北1条東2丁目5-12
【MENU】
ポーク・3番 620円
【IMPRESSION】
開店3周年記念のひげの日。ポーク、チキン、ベジタブルが620円でいただける。昨年は売り切れだったポークをしっかりゲトできてラッキー!
2010.06.01 (火) Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店

【SHOP】
Kanakoのスープカレー屋さん 札幌南1条店
札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル1F
【MENU】
アロマ・厚切りベーコングリルonライス・50番 900円
【IMPRESSION】
無料上限まで辛さ上げてみたが、直球の辛さだけでなく、スパイスのエグみが強くなってダメだな。やはり30〜40番がマイベスト。
彼食歩記Simple by Naribu